携帯の機種変更
2011年09月19日
◇1昨日医者帰りにドコモへより従来のらくくホーンから新しいらくらくホーンにかえた。
◇これではじめのムーバーからホーマーそして今回で3台目だ。
◇これまでのものはカメラ画素数が少ないばかりか、SDカード挿入の機能がないから大事な写真はパソコンに写メールしてプリントしていた。
◇老い先短いので安いベーシック3にしたが、これは500万画素数でカードが入るのでこれまでの不満がかいしょうした。
◇ただ新機種は機能が多彩だが気にいらんのは?そのカードが電池パックの下に入っているのでプリントの時に一々取り出しが面倒?これまで使用のそれには内側カメラがあったからツーショットの場合ならセルフで撮らなくてよかった。?カメラが本体側しかもストラップ脇にあり指やストラップが邪魔になる。
◇まぁ安物ゆえ仕方ない・・その代わり赤外線写真送信など多機能を搭載あり一応まんぞく。
◇ちなみに、昨日の彼岸花は新携帯の写真。
◇これではじめのムーバーからホーマーそして今回で3台目だ。
◇これまでのものはカメラ画素数が少ないばかりか、SDカード挿入の機能がないから大事な写真はパソコンに写メールしてプリントしていた。
◇老い先短いので安いベーシック3にしたが、これは500万画素数でカードが入るのでこれまでの不満がかいしょうした。
◇ただ新機種は機能が多彩だが気にいらんのは?そのカードが電池パックの下に入っているのでプリントの時に一々取り出しが面倒?これまで使用のそれには内側カメラがあったからツーショットの場合ならセルフで撮らなくてよかった。?カメラが本体側しかもストラップ脇にあり指やストラップが邪魔になる。
◇まぁ安物ゆえ仕方ない・・その代わり赤外線写真送信など多機能を搭載あり一応まんぞく。
◇ちなみに、昨日の彼岸花は新携帯の写真。
Posted by reifu at
12:57
│Comments(0)