雑感
2012年02月27日
◇2~3日おきに晴れたり、曇ったり、或いは雨だったりとめまぐるしく天気が変わる。
◇この時期特有の気象状態だから、これに耐えるしかない。
◇まだ水田へ出ることはないが、春野菜の準備(堆肥の切り込みなど)をしたいが・・
◇じゃのに寒いから昼までは脳と指の老化防止のパソコンいじりが続く。
◇午後も来客があれば嬉しいが、大抵は二人だけの「退屈老人」しょうがないから下手なカラオケ。
◇其処へ一昨日は半日メル友が例のパソコン勉強に。
◇昨日は昼前に妻の妹夫妻が、みごとな野菜(ほうれん草・分葱・アスパラ菜など)の持参と孫の披露宴の案内に。
◇夕方には長女が職場異動で、これまでの17キロマイカー通勤から2キロ先バス通になった報告に。
◇そしてその子が居る間に息子が免場の寄り講参りに戻った。
◇人の来訪はなんとなく冬場の孤独感を癒してくれるから歓迎だ。
◇この時期特有の気象状態だから、これに耐えるしかない。
◇まだ水田へ出ることはないが、春野菜の準備(堆肥の切り込みなど)をしたいが・・
◇じゃのに寒いから昼までは脳と指の老化防止のパソコンいじりが続く。
◇午後も来客があれば嬉しいが、大抵は二人だけの「退屈老人」しょうがないから下手なカラオケ。
◇其処へ一昨日は半日メル友が例のパソコン勉強に。
◇昨日は昼前に妻の妹夫妻が、みごとな野菜(ほうれん草・分葱・アスパラ菜など)の持参と孫の披露宴の案内に。
◇夕方には長女が職場異動で、これまでの17キロマイカー通勤から2キロ先バス通になった報告に。
◇そしてその子が居る間に息子が免場の寄り講参りに戻った。
◇人の来訪はなんとなく冬場の孤独感を癒してくれるから歓迎だ。
Posted by reifu at
08:17
確定申告
2012年02月21日
◇昨日は漸く春の息吹を感ずる日射しだった。
◇しかし足下は凍っているし、気温は余寒続き・・
◇そこで、いっそ確定申告にと・・11時半頃から凡そ30キロ先の税務署へ行った。
◇会場は月曜日の為か待合室の方は自営業・年金生活者など年配者5~60人で一杯。
◇受け付けで「持参した書類をもとにパソコンで作って貰う人は青札」
◇「備えのパソコンに自分で入力する人は白札」を持つ。
◇呼び出し順番を見ていると、自分で打つ人はやはり年一回の為の入力だからか、中々順番がこない。
◇わてーが会場入りした時に青札の呼び出しは75番白札は50番ぐらい・・
◇入力専門の学生アルバイトは流石に馴れているから青札は速い・・
◇結局わてー(65番)が呼び込まれたのは0時半・・難しいところは、後ろに控えている署員のアドバイスを貰いながら・・
◇妻の分と2通済ませたら1時になっていた。
◇それでも「今年も自力で申告出来た・・」充足感で昼飯遅れも気にならなかった。
◇しかし足下は凍っているし、気温は余寒続き・・
◇そこで、いっそ確定申告にと・・11時半頃から凡そ30キロ先の税務署へ行った。
◇会場は月曜日の為か待合室の方は自営業・年金生活者など年配者5~60人で一杯。
◇受け付けで「持参した書類をもとにパソコンで作って貰う人は青札」
◇「備えのパソコンに自分で入力する人は白札」を持つ。
◇呼び出し順番を見ていると、自分で打つ人はやはり年一回の為の入力だからか、中々順番がこない。
◇わてーが会場入りした時に青札の呼び出しは75番白札は50番ぐらい・・
◇入力専門の学生アルバイトは流石に馴れているから青札は速い・・
◇結局わてー(65番)が呼び込まれたのは0時半・・難しいところは、後ろに控えている署員のアドバイスを貰いながら・・
◇妻の分と2通済ませたら1時になっていた。
◇それでも「今年も自力で申告出来た・・」充足感で昼飯遅れも気にならなかった。
Posted by reifu at
08:15
氷点下2度の朝
2012年02月20日
今朝は昨日ほどではないが、それでも氷点下2度。
でも、久しぶりに朝から快晴・・で降水確率も0と言うから
だんだんと春に向けての序曲には違いない・・
そう言えば鶯の鳴き声を昨日のあさ耳にした。
未だ正調ではないがいつもより少し早いのではないかと思いながらも
小鳥さえ春が待ち遠しいのかと思った。
でも、久しぶりに朝から快晴・・で降水確率も0と言うから
だんだんと春に向けての序曲には違いない・・
そう言えば鶯の鳴き声を昨日のあさ耳にした。
未だ正調ではないがいつもより少し早いのではないかと思いながらも
小鳥さえ春が待ち遠しいのかと思った。
Posted by reifu at
08:23
│Comments(0)
柚子搾り
2012年02月13日
昨日は最近になく穏やか快晴だった。
◇それでも午前中は気温が上がらず屋内で、新調の電話(コードレス)の短縮や電話帳登録。
◇昼過ぎからはやわらかい日差しに誘われて、カド(庭)へ軽トラを出しその荷台で師走前にちぎった柚子を搾る。
◇妻が包丁で少し切る・・そしてわてーが6センチ角棒で作ったV字型に、一個づつハサミ搾る。
◇一才柚子と言ってピンポーン玉球ぐらい40キロ余り・・
◇ずいぶん日が長くなり西の山に入る迄にと頑張ったら、その4時に一杯いっぱい間にあった。
◇因みに酢は5リットルまり、今日は昨日金網ザルで濾したものを更に布で濾すがここからは妻の仕事。
◇これぞ正真正銘の天然酢、柚子酢だ。
◇それでも午前中は気温が上がらず屋内で、新調の電話(コードレス)の短縮や電話帳登録。
◇昼過ぎからはやわらかい日差しに誘われて、カド(庭)へ軽トラを出しその荷台で師走前にちぎった柚子を搾る。
◇妻が包丁で少し切る・・そしてわてーが6センチ角棒で作ったV字型に、一個づつハサミ搾る。
◇一才柚子と言ってピンポーン玉球ぐらい40キロ余り・・
◇ずいぶん日が長くなり西の山に入る迄にと頑張ったら、その4時に一杯いっぱい間にあった。
◇因みに酢は5リットルまり、今日は昨日金網ザルで濾したものを更に布で濾すがここからは妻の仕事。
◇これぞ正真正銘の天然酢、柚子酢だ。
Posted by reifu at
11:11
カラオケ
2012年02月11日
◇先に買い求めたカラオケを寒稽古宜しく連日のように楽しんでいる。
◇マイクに曲が入っていて、それをテレビに繋ぐだけの簡単なシステム・・
◇それだけに今は物置に押し込んでいる30年前のカラオケ専用の機器に比べると音質・音量ともに劣悪だ。
◇しかしこの際そんな野暮を言うこともない。
◇簡単で自分が好きな曲(初めの300曲にあとカートリッジで追加したものを合わせ)100曲余りの演歌を選べる。
◇ただマイクが1本だからデュヱットは出来ないが・・
◇ともあれ昨日も妻と仲良く互いに15曲づつの熱唱・・
◇妻は「木曽路の女」で器械が大サービスの100点が出た・・わてーはいつもより悪く87点(夢追酒)が最高だった。
◇もっともこの機器、購入者に優しくあるいは媚びる如くに調整してありテレビのカラオケ番組に使うマシンとは全く違うことは言うまでもないが、夫婦や友人で点を競うのも楽しいものだ。
◇マイクに曲が入っていて、それをテレビに繋ぐだけの簡単なシステム・・
◇それだけに今は物置に押し込んでいる30年前のカラオケ専用の機器に比べると音質・音量ともに劣悪だ。
◇しかしこの際そんな野暮を言うこともない。
◇簡単で自分が好きな曲(初めの300曲にあとカートリッジで追加したものを合わせ)100曲余りの演歌を選べる。
◇ただマイクが1本だからデュヱットは出来ないが・・
◇ともあれ昨日も妻と仲良く互いに15曲づつの熱唱・・
◇妻は「木曽路の女」で器械が大サービスの100点が出た・・わてーはいつもより悪く87点(夢追酒)が最高だった。
◇もっともこの機器、購入者に優しくあるいは媚びる如くに調整してありテレビのカラオケ番組に使うマシンとは全く違うことは言うまでもないが、夫婦や友人で点を競うのも楽しいものだ。
Posted by reifu at
13:50
│Comments(0)
チョンボ
2012年02月10日
◇この歳になるとタイトルのような現象がちょくちょく出る。
◇昨日がそれだ。と、言うのは妻の検査予約が今日だとばかり思い込んでいたら昨日だった。
◇「8時半に入らんといかんのに来てないが・・」と医院から電話があって、わてーらのいい加減さに気づいた。
◇妻の場合は2週間置きだから今月は11日だが、その日は建国記念日だから10日と・・
◇その時点では検査予約だから、朝食抜きで行かな・とは思い込みばかり。
◇あとで考えてみれば予約と言うのは日が決まっている・・と言う大前提をとんと忘れていたのだ。
◇以前貰った書き付けをみて、苦笑するわ、顔から火が出るほどのチョンボと・・
◇兎に角検査は次回にして、投薬だけでもと医院から言われ行って来た。
◇そして反古にした検査の次の予約日23日の書付は茶の間の備忘貼り付けボードにピン刺しした。
◇こんな恥ずかしいチョンボをしないために。
◇昨日がそれだ。と、言うのは妻の検査予約が今日だとばかり思い込んでいたら昨日だった。
◇「8時半に入らんといかんのに来てないが・・」と医院から電話があって、わてーらのいい加減さに気づいた。
◇妻の場合は2週間置きだから今月は11日だが、その日は建国記念日だから10日と・・
◇その時点では検査予約だから、朝食抜きで行かな・とは思い込みばかり。
◇あとで考えてみれば予約と言うのは日が決まっている・・と言う大前提をとんと忘れていたのだ。
◇以前貰った書き付けをみて、苦笑するわ、顔から火が出るほどのチョンボと・・
◇兎に角検査は次回にして、投薬だけでもと医院から言われ行って来た。
◇そして反古にした検査の次の予約日23日の書付は茶の間の備忘貼り付けボードにピン刺しした。
◇こんな恥ずかしいチョンボをしないために。
Posted by reifu at
08:30
│Comments(0)
寒さこらえて生きてます
2012年02月09日
◇ぐるり一面薄雪・・それがカチカチに凍りついて寒いのなんの・・8時現在の気温は氷点下1度。
◇こんな日の連続で外出と言えば、身の健康のために投薬受けに医者行きだけ・・
◇明日は妻のそれだが、朝飯抜きの検査のため八時半着を言われているが、道の状態の良いことを今日から祈っている。
◇こんな日の連続で外出と言えば、身の健康のために投薬受けに医者行きだけ・・
◇明日は妻のそれだが、朝飯抜きの検査のため八時半着を言われているが、道の状態の良いことを今日から祈っている。
Posted by reifu at
08:43
│Comments(0)
海の幸
2012年02月08日
◇昨日、母の里から今年も生わかめを持って来てくれた。
◇別に養殖しているわけではなく、我が家から平場寄りの12キロ先で夫婦共に定年後は農業している。
◇そこから凡そ30キロ先、海の岩場に自然生えのわかめを厳寒のこの時期に採りにいくのだ。
◇以前にはキャーリ一杯の20キロぐらいくれた程採れたこともあったが、このところ年々生え方が減っている・・と言って5~6キロ。
◇いつもは大鍋の熱湯に何回かに分けてユガキ、その芯と葉を仕分け天日に干すのだが、この悪天候では暫く無理。
◇そこで夕食用に葉っぱばかりを、少しむしりゆがいた。
◇早速それに干しエビと油揚げを入れ酢の物にしたら、新鮮な磯の香りが口一杯に広がりそれはそれは美味しい海の幸だった。
◇因みに持参した初老も幸子と言う。
◇別に養殖しているわけではなく、我が家から平場寄りの12キロ先で夫婦共に定年後は農業している。
◇そこから凡そ30キロ先、海の岩場に自然生えのわかめを厳寒のこの時期に採りにいくのだ。
◇以前にはキャーリ一杯の20キロぐらいくれた程採れたこともあったが、このところ年々生え方が減っている・・と言って5~6キロ。
◇いつもは大鍋の熱湯に何回かに分けてユガキ、その芯と葉を仕分け天日に干すのだが、この悪天候では暫く無理。
◇そこで夕食用に葉っぱばかりを、少しむしりゆがいた。
◇早速それに干しエビと油揚げを入れ酢の物にしたら、新鮮な磯の香りが口一杯に広がりそれはそれは美味しい海の幸だった。
◇因みに持参した初老も幸子と言う。
Posted by reifu at
08:19
灯油買ってきた
2012年02月07日
◇今朝こそ少し気温が、高いようだが雨が降っているから体感はいつもと余り違わんのでないか。
◇昨日は灯油買いに出かけて来た。まだ2缶余りあるが、春が遠いこの辺りは毎年4月一杯・ひょっとすると5月入っても・・
◇もちろんその頃になると、朝晩の寒い時だけの暖房だが。
◇昨日は5缶、これで今季は22缶 となったが、また今晩から上空寒気が南下して戻り寒になると言うから・・
◇因みに昨日はリッター80円だった。今季のように寒い年は、山に住む者の暖房費は嵩むばかりだが、あとなんぼいるかな?
◇昨日は灯油買いに出かけて来た。まだ2缶余りあるが、春が遠いこの辺りは毎年4月一杯・ひょっとすると5月入っても・・
◇もちろんその頃になると、朝晩の寒い時だけの暖房だが。
◇昨日は5缶、これで今季は22缶 となったが、また今晩から上空寒気が南下して戻り寒になると言うから・・
◇因みに昨日はリッター80円だった。今季のように寒い年は、山に住む者の暖房費は嵩むばかりだが、あとなんぼいるかな?
Posted by reifu at
08:32
│Comments(0)
春が待ちどうしい
2012年02月06日
☆連日の寒波で雪こそ舞うが、今朝は久し振りの雨・・
☆今日明日は全国的に雨のようだが、これをもって一気に早春到来と言うわけにはいかんらしい・・
☆又明後日から寒気が入ると言うから。
☆どちらにしてもこの辺りは、炬燵から抜け出すことは当分は無理。
☆早く三寒四温、3歩進んで2歩下がりながらの春待ち雰囲気になるよう気象の神に祈りたい・・
☆今日明日は全国的に雨のようだが、これをもって一気に早春到来と言うわけにはいかんらしい・・
☆又明後日から寒気が入ると言うから。
☆どちらにしてもこの辺りは、炬燵から抜け出すことは当分は無理。
☆早く三寒四温、3歩進んで2歩下がりながらの春待ち雰囲気になるよう気象の神に祈りたい・・
Posted by reifu at
08:16
│Comments(0)
遂に炬燵
2012年02月05日
◇今朝4時半には氷点下1度。
◇日陰はもちろん庭先の所々や進入路にはうっすらと雪・・それも凍てついて差し出す灯りにきらきらと光る。
◇3日前から寒さに耐えられず、遂に八畳間に電気炬燵お出まし・・
◇そこでご飯時分は茶の間、あとはそこで「ひねもすのたりのたり」だ。
◇炬燵は下半身から温もるから「これこれ・・」と言った調子だが、何かでの出入りが、加齢とともにやっかいではある。
◇けんど、こう寒いとこれしかないが、この部屋には先ほど買ったマイクカラオケが使えるから夫婦で毎日2~3時間下手ながら、それが唯一の楽しみだ。
◇それが足りたら妻はテレビや新聞・・わてーはパソコンを炬燵に持ち込む。
◇今日で3日目・。変化のない日々だが、まずまずの健康状態で過ごせる身を感謝せんと罰が当たるわな。
◇日陰はもちろん庭先の所々や進入路にはうっすらと雪・・それも凍てついて差し出す灯りにきらきらと光る。
◇3日前から寒さに耐えられず、遂に八畳間に電気炬燵お出まし・・
◇そこでご飯時分は茶の間、あとはそこで「ひねもすのたりのたり」だ。
◇炬燵は下半身から温もるから「これこれ・・」と言った調子だが、何かでの出入りが、加齢とともにやっかいではある。
◇けんど、こう寒いとこれしかないが、この部屋には先ほど買ったマイクカラオケが使えるから夫婦で毎日2~3時間下手ながら、それが唯一の楽しみだ。
◇それが足りたら妻はテレビや新聞・・わてーはパソコンを炬燵に持ち込む。
◇今日で3日目・。変化のない日々だが、まずまずの健康状態で過ごせる身を感謝せんと罰が当たるわな。
Posted by reifu at
08:17
│Comments(0)
冬さなか
2012年02月04日
◇この辺りでの諺に「節分冬最中(さなか)と言うのがあるが・・
◇今年はそのことが一層の実感として受けている。
◇北陸ほどの猛烈積雪はないから、いいようなものだがそれでも今朝は1度で粉雪が舞っている。
◇向かい山はかなりの積雪に見えるが、我が家では3センチぐらい・・
◇それでもノーマルタイヤなら、危なくて出られない。
◇何かがあれば300メートル先の国道まで出るにはチエンをまかんといかん。
◇それを思うと背丈の2~2,5倍もの積雪量の地帯の人々の大変さは、凄くて気の毒だ。
◇今年はそのことが一層の実感として受けている。
◇北陸ほどの猛烈積雪はないから、いいようなものだがそれでも今朝は1度で粉雪が舞っている。
◇向かい山はかなりの積雪に見えるが、我が家では3センチぐらい・・
◇それでもノーマルタイヤなら、危なくて出られない。
◇何かがあれば300メートル先の国道まで出るにはチエンをまかんといかん。
◇それを思うと背丈の2~2,5倍もの積雪量の地帯の人々の大変さは、凄くて気の毒だ。
Posted by reifu at
08:39
│Comments(0)
氷点下5度5分
2012年02月03日
◇5時半に寝室窓外に吊した寒暖計は今季の最低だった2度5分をあっさり更新した。
◇これは近年にない寒さまだ夜明けにかけて下がるだろう。
◇先日郷さんから寒い朝の新聞取りは心配だと言う心遣いをいただいているので、流石にこの寒さ・・「健康第一」を考え「新聞はいつでも読める・・」そんな気でベッドでテレビみている。
◇新聞受けは母屋から出て納屋の隣車庫の軒下だから凡そ20メートル・・これが大儀・辛いんだよなーこんな朝は
◇これは近年にない寒さまだ夜明けにかけて下がるだろう。
◇先日郷さんから寒い朝の新聞取りは心配だと言う心遣いをいただいているので、流石にこの寒さ・・「健康第一」を考え「新聞はいつでも読める・・」そんな気でベッドでテレビみている。
◇新聞受けは母屋から出て納屋の隣車庫の軒下だから凡そ20メートル・・これが大儀・辛いんだよなーこんな朝は
Posted by reifu at
08:38
│Comments(0)
閑話休題
2012年02月02日
◇冬の夜長に寝返り出来ないのはなんとも辛い・・
◇他人様はどんな寝姿か知らないが、わてーはもう云十年来眠りは決まって仰向けだ。
◇左でも右でも横向きに寝れたらどんなにいいか・・などと試行するが駄目。
◇今でこそ仰向けばかりだがふとしたことからそうなった。
◇それは体調の変化で横向きだと自分の脈拍鼓動が、所謂こめかみ(額よこ)が枕との接触で気になり、それからずーっと・・何とか横寝ができんもんかと。
◇因みにテレビ見たり考えことをしたりする横向きはどうと言うことはない・・
◇他人様はどんな寝姿か知らないが、わてーはもう云十年来眠りは決まって仰向けだ。
◇左でも右でも横向きに寝れたらどんなにいいか・・などと試行するが駄目。
◇今でこそ仰向けばかりだがふとしたことからそうなった。
◇それは体調の変化で横向きだと自分の脈拍鼓動が、所謂こめかみ(額よこ)が枕との接触で気になり、それからずーっと・・何とか横寝ができんもんかと。
◇因みにテレビ見たり考えことをしたりする横向きはどうと言うことはない・・
Posted by reifu at
09:21
│Comments(0)
大根の穫り入れ
2012年02月01日
○今朝は寒波襲来とは思えない4度(連日の氷点から)と言う気温だったが
台風並みの強風で、母屋上の茸藪が大きく揺れている。
○そのうちに雪が降り出す雲行きであることは先ほどの気象情報でも
流された・・
○従って昼頃の個の地方の気温は、今朝のまま殆ど上がらないとのこと。
○その寒気を前に昨日は大根に被せている猿対策のネットを外し
未だ食べ残っているもの30本余りを穫り入れた・・
○再三の猿来襲の旅に補強して何重にも張っていたので、昼から始めた
作業だったが、済んだのは日の入りの3時半を少々まわっていた。
台風並みの強風で、母屋上の茸藪が大きく揺れている。
○そのうちに雪が降り出す雲行きであることは先ほどの気象情報でも
流された・・
○従って昼頃の個の地方の気温は、今朝のまま殆ど上がらないとのこと。
○その寒気を前に昨日は大根に被せている猿対策のネットを外し
未だ食べ残っているもの30本余りを穫り入れた・・
○再三の猿来襲の旅に補強して何重にも張っていたので、昼から始めた
作業だったが、済んだのは日の入りの3時半を少々まわっていた。
Posted by reifu at
09:18
│Comments(0)