この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

海の幸

2012年02月08日

◇昨日、母の里から今年も生わかめを持って来てくれた。

◇別に養殖しているわけではなく、我が家から平場寄りの12キロ先で夫婦共に定年後は農業している。

◇そこから凡そ30キロ先、海の岩場に自然生えのわかめを厳寒のこの時期に採りにいくのだ。

◇以前にはキャーリ一杯の20キロぐらいくれた程採れたこともあったが、このところ年々生え方が減っている・・と言って5~6キロ。

◇いつもは大鍋の熱湯に何回かに分けてユガキ、その芯と葉を仕分け天日に干すのだが、この悪天候では暫く無理。

◇そこで夕食用に葉っぱばかりを、少しむしりゆがいた。
◇早速それに干しエビと油揚げを入れ酢の物にしたら、新鮮な磯の香りが口一杯に広がりそれはそれは美味しい海の幸だった。

◇因みに持参した初老も幸子と言う。
  


Posted by reifu at 08:19