この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

今日は終戦記念日

2009年08月15日

64年前のこの日は灼熱でぎらぎらの陽射しだった。今年八十路に入った我は当時中学生(現高校生)だった。

ところで昨夜のNHKの特集番組は今日の記念日に相応しい「忘れないで私たちの戦争」と題して、
首藤アナとタレントの中居正広の司会で当時に生き、多感な青春時代を勝ち抜く一心だった
わてーら同年代若しくはそれ以上の先輩達が縷々証言していた・・・

暫く当時の映像や出演者の話などを視聴していたが、同じ思いで過ごした当時とその結末を・・・
そして敗戦とその後の苦難を今再び思い起こすことに、凡夫のわてーはいたたまれず、スイッチを切った。

兵隊は戦で命を落とし・民間人は敵の爆撃や沖縄の地上戦のように、
巻き添え犠牲となったり、ひめ百合隊のように犠牲になり又は自ら命を絶った日本人は会わせて350万人と
言われている。

だから戦争は2度と起こしてはならないし、巻き込まれてもいかんから、その戦争体験を後世に語り継ぎたいが
何かしら多くを語りたくない狭量の胸の内があることも事実・・

  


Posted by reifu at 15:01Comments(0)