この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

強気弱気のせめぎ合い

2011年11月03日

◇今回の転倒事故で「わてーはまだまだ百姓現役しとるんじゃ・・」との自負が稍揺らいだ。

◇加齢と膝痛からくる足の運びが悪くチョットした段差を通る時には余程注意してきたつもり。

◇それでも今回のように、それを頭では承知していながらつま先までの神経指示が伝わらんのか思わぬ事故となる。

◇事故と言えば我が免場の同年輩が一昨日自動車の衝突事故で大怪我をして救急車で運ばれたと言う。

◇わてーの歯医者からの帰宅途中で交通事故処理中の現場を徐行したがまさか免場の人が当事者だったとは知らなんだ。

◇何せ事故があったのは10時頃・わてーは正午過ぎだから・・

◇そのときはメチャメチャに壊れた軽トラがあったので自損かと思って通ったが我が免場人の車は既に搬送されていたのだ。

◇免場人は先年足の手術をして昨年から稲作を止めているが、まだ事故の原因は聞いてないがもしや不自由な足のせいかなと憶測。

免場人の車は軽のワンボックスで彼は「59ー11」のナンバーを「ごくいい」と言っていたのに・まぁ命に別状はないらしいが落ち着いた頃見舞いに行きたい。

◇やはり八十路半ば近くなると誰もが思わぬ事故に出くわす。

◇わてーもそれを聞き来年の稲作は間違わんと豊作にしょうとの強気が俄然弱気になる。

◇これも入れ歯がまだしっくり馴染まないのと口腔の傷のせいかな。  


Posted by reifu at 10:39Comments(0)

歯の治療

2011年11月02日

昨日は歯医者へ行く。前日に型を取り、入れ歯の修理のため外して預けて
帰っていたし、この4-5日口腔内の傷などで直した入れ歯が果たして
巧く装着できるか案じて臨んだ。
案の定しっくりこないので何回か医師の手を煩わした・・
先生曰く「台になる歯が欠損したり、曲がったりしているのだが、これを
抜いて本格的に治療するには、持病の投薬を
1時中止したりせんといかんので暫くこれでいくかな・・?」と。
違和感があるのは過去の経験から3-4日すれば落ち着くだろうが、
怪我以来雑炊など柔らかい物しか食べられなかったのが
これで徐々に普段の食に戻れるかな・・
それにしても危なかったなぁと反省しきり・・・。
因みに顔面の擦り傷のかさぶたが日増しに、
とれかかってはいるが完治には暫くかかるから
外出にはマスクが欠かせない・・  


Posted by reifu at 08:46

寒かったり温かったり

2011年11月01日

◇今日から霜月だと言うのに朝こそ12~13度とそれなりの気温だが、昼間は昨日あたりから10月初めのような暖かさだ。

◇予報では西日本のとこれよっては夏日になると言うから体調管理に気をつけなくては・・

◇年寄りがもっとも気をつけるのは衣装つまり着る物だ。

◇我が家でも朝は石油と電気ストーブだが、昨日今日と平場の歯科へ行くには1枚も2枚も脱いで行く。

◇年寄りはすぐ風邪を引く。それをこじらしたら肺炎が待っている。

◇去年は肺炎の何とか球菌予防注射(5年間効力持続と言う)をしているし、近くインフルエンザの注射もするつもりだが、それでいいと言う訳ではない。

◇これからは天気次第や働き・休憩などによって面倒がらず、衣装の着脱につとめたい。  


Posted by reifu at 13:39