日本外交しゃんとせよ
2012年08月18日
◆国際的・歴史的に見ても日本固有の領土が守られてない・・
◆以前からいわれでいる北方領土のほかに竹島・尖閣諸島がそれだ。
◆ことに竹島には既に韓国の施設が造られ、加えて同国の警備隊が常駐しとると言うではないか・・
◆そして今回の尖閣諸島に上陸した中国活動家の即時本国送還と・・
◆政府は何れも「法に照らし厳正に対処する・・」と言うが厳正とは逮捕→強制送還か・・笑わすな
◆金持ち喧嘩せずとか言うがそれとこれとは話が違う。
◆関係国との友好と国家主権を一緒くたにしてはいかん・・
◆毅然たる態度での外交こそ大事・・
◆これでは普天間問題さえままならない国としてアメリカにも軽蔑されるわけだ。
◆逆に日米安全条約があるからこそ、不当の竹島・尖閣諸島問題、確固たる矜持を持って外交すべきである。
◆紳士面する場合でない・・これ一つでも、今の民主党はだらしない・・
◆離党した「国民の生活が第一」の剛腕、小沢さんならどうするかな?
◆以前からいわれでいる北方領土のほかに竹島・尖閣諸島がそれだ。
◆ことに竹島には既に韓国の施設が造られ、加えて同国の警備隊が常駐しとると言うではないか・・
◆そして今回の尖閣諸島に上陸した中国活動家の即時本国送還と・・
◆政府は何れも「法に照らし厳正に対処する・・」と言うが厳正とは逮捕→強制送還か・・笑わすな
◆金持ち喧嘩せずとか言うがそれとこれとは話が違う。
◆関係国との友好と国家主権を一緒くたにしてはいかん・・
◆毅然たる態度での外交こそ大事・・
◆これでは普天間問題さえままならない国としてアメリカにも軽蔑されるわけだ。
◆逆に日米安全条約があるからこそ、不当の竹島・尖閣諸島問題、確固たる矜持を持って外交すべきである。
◆紳士面する場合でない・・これ一つでも、今の民主党はだらしない・・
◆離党した「国民の生活が第一」の剛腕、小沢さんならどうするかな?
Posted by reifu at
17:22
│Comments(0)